細見税理士事務所 細見隆史様から頂いた声
チームビルディング
2021.05.24
最初に細見先生および細見税理士事務所についてご紹介願います。
私は芦屋市で『財産承継コンサルティング=財産の円滑・円満な承継に関するお手伝い』に特化した税理士事務所を営んでおります。
当時を振り返ってみると、開業から5年目を迎える頃、私は事務所の発展と共に一つの重要な問題と直面していました。
それは社員達(=事務所メンバー)が『お客様に喜んで頂けるサービス』を提供出来る人間へと成長する為には、事務所として彼らに何を提供・指導すれば良いのか?という問題でした。
というのも、我々税理士には『知識』は当然に必要ですが、取り分け『財産承継コンサルティング』という分野では、『お客様の心の中に有る真実の思い』を汲み取り・理解して、それを望まれる形としてプランニングを行っていきますので、『知恵を備えた人間性』が必要となるのです。
研修を受講頂いたきっかけを教えてください。
そんな問題を、開業間もない頃からコーチング等でお世話になっていた水野コーチに相談させて頂いたところ、私の思い込みや指導体制・私が本当の意味で求めている理想的な組織作りという様々な点に気付かせて頂き(これは毎度の事なんですが(笑))、その理想を実現する為に、水野コーチにお願いし年間を通して継続的な研修を行って頂く事としました。
研修で学んでい頂けたことはどんなことですか?
全12回に渡る研修テーマは『チームビルディング研修』と題し、仲間が思いを一つにして同じゴールに向かって進む組織作りを目的として研修内容を構成頂きました。皆様にお伝えしたい内容が多過ぎて、ここで書き出すとキリが無くなってしまいますので、ここでは特にメンバーや私が感銘を受けたテーマについてコメントをさせて頂きます。
第1回:レジリエンス研修
レジリエンス研修【困難や逆境を成長へ繋げる研修】では、受講している全メンバーの『人生の年表』ストーリーを聞きながら、お互いの「強み」に興味を持ち、『ストレングスカード』を使ってお互いの「強み」を指摘し合い、共有する事で、普段の会話からは知り得ない事(その人を創り上げてきた背景等)を知り、お互いに普段の行動・言動やモノの考え方を理解する事が出来る様になりました。これは最強のチーム作りには欠かせない、一番基礎の部分であると捉え、私は今でも振り返って見直しています。
第6回:アクティブリスニング研修
第7回:質問力に係る研修
この2回の研修を端的に言えば、『人が本当に伝えたいと考えている事に御自身で気付いて頂き、またそれを我々に伝えて頂く』という事が重要だという理解に繋がった研修でした。これはメンバー相互間の関係だけではなく、実務でお客様に対するイメージにも直接繋がる内容で有った為、とても飲み込み易い内容でした。
私の事務所は若手のメンバーが多く、人生経験も仕事の経験の浅い彼らにとっては、尚の事心に響くものが有った様で、人は時が経つと忘れてしまう生き物ですが、それぞれが先生の研修資料を見返して思い出している姿を時折見かける事から、皆の意識を変える重要な研修内容で有ったと思っています。
受講して変わったと思えることはどんなことですか?
研修が終了した時点で、メンバーからは『水野コーチの研修は非常に有意義でした!』『また受講させて頂けるのであれば受講させて頂きたい!』という意見が出ています。
経営者の観点からは、全12回の研修を終えて、皆に共通の目標に向かうチームワークが構築され始め、当初にコーチに相談させて頂いた問題解決へのスタートを切れたと感じています。というのは、メンバー同士の日常の会話において『研修のテーマや内容』が時折に話をされる様になっているからです。今はそれらの意識が『メンバーの習慣』そして『人生の変革』へと繋がっていく事を見守っています。
この研修はどういう人に役に立つでしょうか?
特に若い世代の社員には有意義な研修で有ったと感じています。
我々の時代と異なり『限られた労働時間』の中で『結果』と『人間的成長』を求められる時代になっており、良い意味でも無尽蔵な時間で多くの経験を積めなくなっている世代であると思います。
その様な彼らにとっては、少ない経験を基にした主観的な価値観だけではなく、様々な価値観や視点をもって頂く事が非常に有用になると考えています。水野コーチの研修は、異業種を含めた他社(他者)のケースや、我々の実務に繋がる様な実例等も取り入れた説明を頂けるので、社員達にとっても理解し易く、それが【有意義だった】という意見に繋がっているのだと感じています。
最新記事
-
2024.06.08
理念は"社員の意識と行動が変わる"究極の自立・成長ツール -
2024.02.02
【浸透・実践を前提としたクレドの策定】 -
2023.07.16
【就職面接で「自分を語れる」ようになり、「やりたいこと」が見つかるきっかけを作るクレドの授業】